大阪市の訪問介護事業ケアライン椿

MENU

自立歩行ができる要介護者の強い味方!「手押し車」について詳しく解説

体が不自由になり介護を必要とするようになっても、歩けるうちは少しでも歩いて買い物や散歩を楽しみたいものですよね。

「自立歩行はできるけど少しだけ足腰が弱ってきた」という方には手押し車を使うのがおすすめです。

手押し車を使うと、体への負担を軽減しながら無理のない歩行を実現できます。

今回は、便利な手押し車について詳しく解説します。

介護における手押し車の役割

「シルバーカー」とも呼ばれる手押し車は、要介護者であっても自立歩行ができる方をサポートする道具で、歩行自体を補助する歩行器とは異なります。

そのため、歩行を安定させるような設計はされていません。自身の足の力で歩き手押し車を押すような使い方をします。

また、手押し車は座面に腰を掛けられますし、荷物を運べる収納付きであることが大きなメリットです。

適度に休憩を取りながら歩くことができ、少し重たい荷物も楽に運べます。

介護における手押し車の選び方

介護において、手押し車を購入する際の選び方を解説します。

目的に合わせて選ぶ

散歩やお出かけなどで手軽に使用したい場合は、軽くてコンパクトな手押し車がおすすめです。

電車やバスを多く利用する方に便利です。 買い物や歩行補助の目的であれば、コンパクトサイズより少し大きなミドルタイプや安定感抜群のボックスタイプがおすすめです。

大きなカゴや収納ボックス付きで両側に手すりがついているタイプもあり、楽に立ち上がることができます。

安全性で選ぶ

手押し車は、使いやすく細部の仕様がしっかりしているものを選ぶことも重要です。

その中でもおすすめなのは、前輪のキャスターが3way仕様になっていて、直進固定のほかに左右回転固定、360℃回転が可能なタイプです。

使う人の状態や走行環境に合わせて臨機応変に対応できるので、操作性や安全性が高まります。

手押し車を買い替えることも質の高い介護につながる

「手押し車をずっと使っているけれど、最近歩いているとつらくなってくる」といった方は、足腰が以前より弱くなっている可能性があります。

現状に合った仕様の手押し車に買い替えたほうが良いでしょう。 車輪付き歩行器は手押し車に似た構造で、介護保険の対象になります。

歩行時に体をしっかりと支えてくれるのでおすすめですよ。

用途に合った手押し車で快適な外出をしよう

手押し車は自立歩行ができる人向けのカートで、休憩したいときにすぐ休める座面があり収納付きで荷物を楽に運べます。

買い物、散歩など使用目的にあった仕様を選ぶことで無理なく歩くことができ、足腰が弱くなってきている方の強い味方になってくれますよ。

長年使っているものがつらくなってきたら、現状に合ったものに買い替えるようにしましょう。

利用する人の状態や使用目的に合った、快適な手押し車を手に入れてくださいね。