大阪市の訪問介護事業ケアライン椿

MENU

レクリエーション介護士とは?役割と資格取得で得られるメリットを解説

「介護士」というと高齢者の着替えや食事、排せつや入浴などの介助をする仕事を思い出しますが、「レクリエーション介護士」という資格もあります。 ともすると、日常生活の介助をする介護士と同じくらい重要な役割を担う「レクリエーション介護士」とは、いったいどのようなことをする人なのでしょうか。 今回は、レクリエーション介護士について詳しく解説します。  

レクリエーション介護士とは

レクリエーション介護士は、自分の得意な分野や趣味などを活かしながら高齢者に対して安全で楽しいレクリエーションを企画し実施していきます。そして、レクリエーションを通じて仲間と一緒に集う楽しさや、高齢者の生きがいに繋げていくことを目的とします。 しかし、ただ楽しいだけではなく、その人の状態に合った体の動きを考え健康を育むことが重要です。 レクリエーション介護士には2014年に創設された民間資格があり、この資格を取得することでコミュニケーション能力や企画力、実行力を身に付けることができます。  

レクリエーション介護士の役割とは

レクリエーション介護士は具体的にどのような役割を果たせるのでしょうか。主な例を見ていきましょう。

脳の活性化

高齢者が手先を使ったり頭を働かせるレクリエーションを行うことで、脳の活性化を図れます。認知症の症状を遅らせる効果も期待できます。

身体機能の向上

高齢者に体を動かすことによる開放感や達成感などを、楽しく無理なく味わってもらいます。体全体を動かすレクリエーションを行うことで、自然に身体機能を向上させることができます。

生きがいの創出

高齢者が他の人や仲間とのコミュニケーションの場をつくることで楽しみができ、生きがいの創出ができます。自分らしく納得のいく生活の質を向上させ、笑顔を増やすきっかけを生み出せるでしょう。  

レクリエーション介護士資格を取得することで得られるメリットとは

介護とレクリエーション知識を得られるレクリエーション介護士資格を取得すると、さまざまなメリットがあります。 具体的には、介護従事者であればレクリエーションの質を向上できますし、日々の生活のマンネリ化を解消できる可能性があります。また、介護に興味がある方にとっては働くきっかけにもなるでしょう。さらに、家族の介護をしている方であれば、高齢者とより良い関係を築けるレクリエーションを考えられるようになります。  

レクリエーション介護士になって高齢者の笑顔を増やそう

レクリエーション介護士は、高齢者の身体能力や知能に良い働きかけをしていきます。資格を取得すると、さまざまな角度からレクリエーションの具体的な企画立案ができるようになり、実際にその企画を行うことで経験を積みながら高齢者の笑顔を増やしていけるでしょう。 資格には1級、2級とあり、2級取得者はさらなるステップアップをするために1級にチャレンジできます。確かな知識と能力を身に付けて、高齢者を元気にするレクリエーション介護士になってみませんか?